今日から回路屋さん 回路シミュレータで解析する 電子回路基礎(Ⅰ)
主な学習内容
○アニメーションでのイメージ解説
電子回路を学ぶ上で、絶対に頭に入れておく必要のあるダイオードやFET、バイポーラトランジスタの動きを、アニメーションを使って解説することで、イメージで覚えてもらうことができます。
○増幅回路の定数を求めるための数式を解説
実践で回路設計をする時に必要な、数式による理論を、基礎的な電子回路の法則や、定理を学習した後、小信号等価回路を示しながら学習します。
○回路設計に重要な回路シミュレータの解析
アニメーションや数式を使って、理論とイメージで学習した半導体の動作を、ダイオードを例として小信号等価回路を含め、本格的な回路シミュ レータによって解析をします。
目次
- 第1章 回路の基礎
- 1.1 抵抗の消費電力と実効値
- 1.2 インピーダンスとアドミタンス
- 1.2.1 インピーダンス
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 1.2.2 アドミタンス
- 1.3 電圧源と電流源
- 1.3.1 電圧源
- 1.3.2 電流源
- 1.3.3 最大供給電力
- 1.3.4 制御電源
- 1.4 キルヒホッフの法則
- 1.4.1 電流則
- 1.4.2 電圧則
- 1.5 重ね合わせの理
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 1.6 テブナンの定理
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 1.7 デシベル表示
- 例題
- 1.8 周波数特性
- 1.8.1 フェーザ表示
- 1.8.2 低域通過フィルタ
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 1.8.3 高域通過フィルタ
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 演習問題 1.1
- 演習問題 1.2
- 演習問題 1.3
- 演習問題 1.4
- 第2章 半導体とダイオード
- 2.1 半導体
- 2.1.1 真性半導体
- 2.1.2 不純物半導体
- 2.1.3 半導体の電気伝導
- 2.2 pn接合ダイオード
- 2.2.1 ダイオードの構造と働き
- 2.2.2 ダイオードの特性と記号
- 例題
- 2.2.3 ダイオードの等価回路
- 例題 回路シミュレータによる動作確認
- 演習問題 2.1
- 演習問題 2.2
- 第3章 トランジスタの動作と等価回路
- 3.1 電界効果トランジスタ
- 3.1.1 MOSFET
- 例題
- 3.1.2 JFET
- 例題
- 3.1.3 FETの小信号等価回路
- 例題
- 3.2 バイポーラトランジスタ
- 3.2.1 バイポーラトランジスタの動作原理
- 例題
- 3.2.2 集積回路中のバイポーラトランジスタの構造
- 3.2.3 バイポーラトランジスタの小信号等価回路
- 例題
- 3.2.4 Eバース・モル・モデルによるバイポーラトランジスタの等価
- 例題
- 演習問題 3.1
- 演習問題 3.2
- 演習問題 3.3
- 演習問題 3.4
- 付録 操作方法
- 1 メニュー
- 2 ツールバー
- 3 メモ機能
- 4 オシロスコープの使い方
- 5 周波数アナライザの使い方
- 6 デジタルテスタの使い方
スクリーンショット
動作環境
OS | : | Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 ※64bit版windowsでは、32bit互換モード(WOW64)で動作します。 |
CPU | : | 動作周波数800MHz以上推奨 |
メモリ | : | 各OSの動作する最小メモリ以上 |
HDD | : | 空き容量100MB以上 |
ディスプレイ | : | XGA/16bitカラー以上 (XGAに満たない場合、画面をスクロールしていただく必要があります。) |
その他 | : | インストールの際に、web認証を行ないます。 インターネット環境または電子メールの環境が必要となります。 |
※本製品は、1台のPCにつき、1ユーザのライセンスとなっています。
※マルチユーザ環境では、任意の1アカウントでのみご使用いただけます。(インストールには管理者権限が必要です
※本製品のシミュレータ機能は、本製品を使う上で十分な機能かつ特化された機能を備えておりますので、別途シミュレータCircuitViewerをご用意いただく必要はございません。
※弊社製品「CircuitViewer」は、回路設計に適しており、自由度並びに操作性の面で大変優れております。本製品で基礎知識を学んでステップアップする際にはぜひ、お薦め致します。